はじめまして。
理系大学院卒→新卒で営業→営業マネージャー→最近人事へキャリアチェンジしましたしゅんと申します。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
僕は理系大学院卒という理系一筋で、体育会出身なのにコミュ障でした。
人生を変えるために新卒で営業の仕事に飛び込み、
100名以上の経営者と話し、6回の転勤を繰り返すうちにいつのまにか人と気持ち良い関係を築くことが得意に。営業マネージャーになり、メンバーの人生が豊かになる支援をしていましたが、「ヒト」に関わる仕事の面白さに目覚めて、2023年に人事にキャリアチェンジしました。
愛知県知多郡出身、社会人になり、
横浜→博多→大阪→名古屋→大阪→東京
と転勤を繰り返し(どこに行ってもいらないと思われたのか?と思うくらい転勤してますw)、
2023年4月から、社会人11年目になりました。
今はリクルートの人事で人材開発や組織開発の仕事をしています。
しゅんブログを始めたきっかけ
ブログをはじめた理由は、
理系の大学院を卒業しながら、最初はコミュニケーションに苦労しながらも、営業マネージャーや人事の仕事をしている自分の経歴や、部活動を通しての体験、本を読んでの学びなどは、きっと誰かの役に立つのでは?
と思ったことです。
また、私服OKの高校に通っていた僕はファッションが好きになり、今でも休みのたびに古着屋さんに出かけたりしています。特に時計と靴が大好きで、アツい想いがあるので、自分が好きなファッションについても色んな人に知って欲しい!と思って靴や時計の記事を書き始めていたのですが、僕の経歴や経験談よりはるかにたくさんの方に読んでいただき、取材依頼も頂いたこともあり驚いています。
話は逸れましたが理系といえば、ロジカルだけどコミュニケーション能力には欠ける。
そんなイメージがあると思います。
まさに、僕もそんなうちの一人でした。
ただ、リクルートにいる素晴らしい上司や先輩、後輩に色々教えてもらいながら
自分の課題を徐々に克服し、周りから「コミュ力凄いね」と言われることが増えてきました。
仕事や集団活動で成果が出なくて困っている、コミュニケーションには悩みがある。
そんな人の何かの参考になれば幸いです。
少し長いですが、僕の経歴を紹介させて頂きます。
経歴
1987年 愛知県生まれ、愛知県育ち。
高校…愛知県立旭丘高校
大学…名古屋大学 工学部 機械航空工学科
大学院…名古屋大学大学院 情報科学研究科
■部活
中学、高校、大学とハンドボール部に所属し、
中高大でキャプテンをしていました。
■趣味
・ハンドボール(歴17年 社会人リーグ所属していたことも)
・アコギ(歴16年 ヤイリとテイラーを持っています)
・カメラ(歴13年 キャノンD9000)
・筋トレ(歴8年 週4で仕事前にトレーニング)
・古着屋巡り(くらい10年)
勉強もスポーツも自信があった中学校時代
中学校では生徒会長をして、
地区の最優秀児童として表彰されたり、
部活でもキャプテンをして、はっきり言って
自分に自信を持っていた時代でした。
しかし、高校に行き大きな挫折を味わいます。
挫折を味わった高校時代
愛知県の公立では偏差値は一番と
言われることも多い旭丘高校。
ここで自分は大したことないんだ。井の中の蛙だったんだ。ということに気づかされます。
クラスの半分は中学校で生徒会長を経験していて、
自分の経歴は全く特殊ではなくなりました。
得意だと思っていた勉強も、僕よりはるかに得意な人がたくさんいました。。
本当に優秀な周りのみんなに圧倒され、徐々についていけなくなります。
高校一年のテストでは、330人中300位に。
勉強がダメなら部活を頑張ろう!と決意します。
しかし、中学校時代キャプテンで自信のあったハンドボールも、
4人のハンドボール推薦で入学してきた同期たちからすると、
県大会も出たことがない自分はただの下手くそでした。
そんな自分が、めちゃくちゃ練習して奇跡的に
1年生の夏にレギュラーになります。
しかし、そこから利き腕の右肩を2回脱臼し、医者から
「一生治ることはない」と言われます。
なかなか踏んだり蹴ったりな高校生活でしたが、この挫折は自分にとって転機になります。
利き腕が使えなくなった自分は、左利きになることを決意します。
その後、利き腕を変えてキャプテンになり、
創部以来初の東海大会に出場します。
部活の経験は、
「思い通りできない悔しさや辛さを知って
人の気持ちを考えるようになる」
大きな経験となりました。
こちらの経験は記事にまとめているのでご覧くださいませ。
高校の部活の記事はこちら。
https://shunblog.jp/experience/highschool_experience
視野が広がった大学、大学院時代
浪人はしましたが、なんとか
名古屋大学に入学します。学部は工学部。
親が技術者であり、影響を受けて学部を決めました。
そして、大学でも体育会のハンドボール部に入り、キャプテンをやりました。
引退試合で、名古屋大学としては、
約10年ぶりに全日本インカレに出場。
大学の部活の経験はこちら。
https://shunblog.jp/experience/handball_clubteam
しかし、部活にハマりすぎて大学院試験に落ち、
学部を変えて大学院に進みます。
自分の転機となったのは、
居酒屋のアルバイトとインターン。
これまで、勉強と部活しかやって来なかった
自分は、周りの友人も似たような環境で育った人が多かったです。
しかし、居酒屋のアルバイトやインターンシップは、
色んなバックグラウンドの人が集まり、
お店を運営したり、ビジネスコンテストに
挑戦します。
学歴なんて、関係ないじゃん。
すごい人って、いっぱいいるんだ。
また井の中の蛙だった自分は、当たり前のことにやっと気づきます。
いろんな人と会って世界が広がる感じが、すごく楽しかったです。
理系大学院卒なのに、営業の道を選ぶ
いよいよ就職活動。
働くイメージがつかなかった自分は、
・大手自動車メーカー
・大手服飾メーカー
・リクルート
3社のインターンシップに参加します。
全部面白かったのですが、
ダントツ楽しかったのは、リクルートのインターン。
結局この会社に就職するのですが、
面接やインターンシップで会ったメンバーは、
・世界のトップクラスの大学で成績優秀者
・IQ180
・古着が好きで、海外まで買い付けにいっている
・学生なのに、休学しながらカフェを経営
・大学の体育会で日本一
など、ここには書ききれないくらい
ユニークな人たちがたくさんで、
魅力に惹かれました。
また、終身雇用はこれからなくなるのではないか?
と考えた時に、実力主義で、若手からどんどん
任せてもらえる会社に入りたい、と思い
入社を決めました。
リクルートに入社してからは、想像以上に営業の仕事は最初全くうまくいきませんでした。
これまでのコミュニティが広くなかったので、仕事でのコミュニケーションが
まったくとれなかったのです。
1年目の頃はお客様から、小学生からやり直せ!と本気でお叱りいただいたこともあり、
先輩からもすごく怒られました。
ただ、100名以上の経営者の方と仕事でお話ししたり、6回の転勤を繰り返して1から人間関係を作るうちに、
コミュニケーションが苦手だった自分が、いつの間にか人と仕事をしたり、関係性を気付くのが
大好きになっていました。
今、社会人は11年目になり、営業マネージャーをした後に、人事に異動しました。
大学で理系の仕事ではなく、今の選択をしたことは人生で最高の決断だった
と思っています。
そしてこのブログでは、自分の体験や気づきについて発信していますので、良かったら見ていってください。
最後までお読みいただきありがとうございます!
最近のコメント