しゅんのブログ

search
  • しゅんのブログについて
  • 体験
  • こだわりのモノ
  • 子育て
  • お役立ち
  • 本
  • お問い合わせ
menu
  • しゅんのブログについて
  • 体験
  • こだわりのモノ
  • 子育て
  • お役立ち
  • 本
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • 本

本

本

【ニッポン2021-2050】テクノロジーで日本はまだまだ変われることを知った

2018.12.09 yfe24866

(タップでアマゾンへリンク) 本日紹介するのは、 ニッポン2021-2050 データから 構想を生み出す教養と思考法 です。 メディアアーティストの落合陽一さんと、 元作家であり、元東京都知事の猪瀬直樹さん の著書です。…

本

【バカと付き合うな】ホリエモンとキンコン西野さんの夢のような共演本

2018.12.02 yfe24866

(タップでアマゾンへリンク) 本日紹介するのは、ホリエモンと キングコング西野さんが共同で 書かれている「バカと付き合うな」 です。 少し過激なタイトルですね。笑 ■読書ノート ノートはこちらです。   ■この…

本

【AI vs 教科書が読めない子どもたち】AIに人間が負ける日は、きっと来ない。

2018.11.11 yfe24866

(タップでアマゾンへリンク) 今日紹介するのは、今話題になっている本です。 AI vs 教科書が読めない子どもたち。 現在、AIはホットワードで、人の仕事が奪われるのではないか?人の能力を超える日が来て、人が滅ぼされてし…

本

【コミュ障なのは普通!】人と会っても疲れないコミュ障のための聴き方、話し方

2018.11.10 yfe24866

(タップでアマゾンへリンク) こんにちは。今日紹介するのは、 「人と会っても疲れない コミュ障のための聴き方・話し方」 です。 なかなか過激なタイトルですね。。。笑 僕は今の会社の同僚がコミュニケーション能力が高い人ばか…

本

【転職の思考法】転職する気がなくても市場価値について学ぼう

2018.10.30 yfe24866

(タップでアマゾンへリンク) 今日紹介するのは、 今話題の「転職の思考法」です。 ■こんな方におすすめ ・今の会社が自分に合っているかわからない ・将来のキャリアが不安 ・業界を変えようと思っている ・仕事で特にやりたい…

本

【ポジティブに生きるヒント】はしゃぎながら夢をかなえる世界一簡単な方法

2018.10.27 yfe24866

(タップでアマゾンへリンク) こんにちは。今日紹介するのは、 「はしゃぎながら夢をかなえる世界一簡単な方法」 著者:本田晃一 ■こんな方におすすめ ・ネガティブになりがちだけど、ポジティブになりたい ・自分や人の良くない…

本

【amazon 世界最先端の戦略が分かる】だからamazonは最強なのか。

2018.10.21 yfe24866

(タップでアマゾンへリンク) 今日紹介するのは、最近とても話題のamazonが、なぜ強い企業なのかを分かりやすく解説した本です。 自分は今までなんとなく「アマゾンってすごい会社だな」と思っていましたが、何が凄いのかとても…

本

【学びを結果に変えるアウトプット大全】これで頭でっかち人材を卒業しよう

2018.10.21 yfe24866

(タップでアマゾンへリンク) この本は、タイトル通り、 「学んだことを結果に変えるために必要なこと」が 書かれています。僕がブログを始めようと 思ったきっかけのひとつになった本でもあります。 こちらが読書ノート。 ■こん…

本

【初対面が苦手な人は必読】3秒で心をつかみ、10分で信頼させる聞き方・話し方

2018.10.08 yfe24866

こんにちは。本日紹介するのは こちらの本です。 (タップでアマゾンへリンク)   「3秒で心をつかみ、10分で信頼させる聞き方・話し方」を読もうと思った理由 僕は営業の仕事をしていますが、 取引先のお客様と「す…

本

【伝え方に気を付けているのに、言葉が相手に伝わらないのはなぜ?】「言葉にできる」は武器になる

2018.10.07 yfe24866

こんにちは、しゅんと申します。 私は営業の仕事をしているのですが、 本が好きで、良く読みます。 本は、自分が知らない素晴らしい方の 考え方に触れ、人生を豊かにしてくれます。 いままで読んだ本はだいたい200冊ほど。 その…

  • <
  • 1
  • 2

最近のコメント

  • 僕が年収を200万円下げて営業から人事へキャリアチェンジした理由 に naoya より
  • 僕が年収を200万円下げて営業から人事へキャリアチェンジした理由 に yfe24866 より
  • 僕が年収を200万円下げて営業から人事へキャリアチェンジした理由 に 匿名 より
  • 【文系就職はアリ!?】理系院卒の僕が、新卒の就活でリクルートの営業を選んだ理由 に さしみ より

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年7月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2019年10月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

カテゴリー

  • お役立ち
  • こだわりのモノ
  • グルメ
  • ビジネス
  • 体験
  • 子育て
  • 本

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • しゅんのブログについて
  • 体験
  • こだわりのモノ
  • 子育て
  • お役立ち
  • 本
  • お問い合わせ

©Copyright2025 しゅんのブログ.All Rights Reserved.